-
代表取締役社長呉宜芳 Tina Wu代表取締役社長呉宜芳 Tina Wu
呉宜芳氏は、現在AUO Display Plus代表取締役社長を務め、セールスとサプライチェーン管理において豊富な経験を持っています。AUO Display Plusを率いて全面的な戦略的発展計画を推進し、医療やリテール、教育、企業など、さまざまな業界に向けたバーティカルソリューションで事業展開を進めています。エコシステムのパートナーと連携し、共同で価値を創出しながら、AUO Display Plusの「ディスプレイ技術を中核として、各垂直市場のスマートディスプレイソリューションをリードするメーカーとなる」というビジョンの実現に向け、AUOグループのツイントランスフォーメーションを推進する成長エンジンとなっています。
呉宜芳氏は2000年のAUO入社以来、25年以上にわたりディスプレイ産業に注力し、豊富な業界経験を持つ、プロフェッショナルとして成功を収めてきました。2018年から2025年にかけて、AUOサプライチェーン本部を率い、米中貿易戦争、COVID-19パンデミック等のさまざまな国際的な難題に立ち向かい、卓越したサプライチェーンレジリエンスとリーダーシップを発揮しました。スマートサプライチェーンのアップグレードを主導し、ESGトランスフォーメーションを推進しながら、AUOサプライチェーンのディスプレイ技術とスマートモビリティ、バーティカルソリューションを三本柱とした展開戦略の基礎を固めてきました。これまでに呉氏は、AUO販売事業部門の責任者としてグローバルなTV、IT、PID販売を展開し、AUOパネル製品のグローバル市場におけるリーダーシップの位置づけを確立しました。また、AUO日本支社代表を務め、現地のカスタマーリレーションシップ確立を担い、協力関係の強固な基盤を整えることで、日本市場におけるAUOの競争優位性を高めました。
呉宜芳氏は日本早稲田大学を卒業し、工業経営修士号を取得しています。 -
最高執行責任者兼
スマート医療グループゼネラルマネージャー廖世宏 SH Liao廖世宏氏は現在、AUO Display Plusの最高執行責任者兼スマート医療グループゼネラルマネージャーを務めています。
彼は2021年に達擎が設立された際に総経理に任命されました。2023年に智慧医療事業群の総経理および達擎の最高執行責任者に就任し、友達集団と達擎が智慧医療の経済分野での発展を推進しています。廖世宏氏は1998年にAUOに入社し、2008年にはL8Aファブのディレクターに昇進しました。2010年にはビデオソリューションの製造センターのアソシエイトバイスプレジデントを務め、その後、研究開発機能の上級管理職を歴任しました。2012年には、AUOクリスタルのゼネラルマネージャーとして運営と開発を担当し、2018年に会長に昇進しました。同年、AUOに復帰し、エネルギービジネスの副社長を務めました。2020年には、商業・産業用途戦略事業の副社長に任命されました。
廖世宏氏は、国立台湾大学で化学工学の修士号を取得しています。最高執行責任者兼
スマート医療グループゼネラルマネージャー廖世宏 SH Liao -
最高マーケティング責任者兼
スマート教育と企業事業グループゼネラルマネージャーScott Hix最高マーケティング責任者兼
スマート教育と企業事業グループゼネラルマネージャーScott Hixスコット・ヒックス氏は現在、AUO Display Plusのチーフマーケティングオフィサー(CMO)および同社のスマート教育と企業事業グループのゼネラルマネージャーを務めています。彼は2024年9月にCMOとE&E事業グループのGMに就任し、それ以前の2023年からはCEOの顧問として両役割を兼務していました。
彼は2014年にアヴォカー(Avocor)を設立し、CEO兼会長を務めています。彼は、スマートディスプレイ業界で豊富なCEO、ゼネラルマネジメント及び事業開発の経験を持つ、30年以上の成功した実績を持つシニアエグゼクティブです。消費者向けおよび商業用の両方の市場でグローバルな高成長ビジネスを立ち上げ、管理してきた実績があります。決断力のあるリーダーで、高パフォーマンスなチームを率いる情熱と、顧客の強い忠誠心を築きながら成長目標を達成することに情熱を持っています。
ヒックス氏は、ポートランド州立大学でビジネス学位を取得し、スタンフォード大学経営大学院のハイグロース企業向けエグゼクティブプログラムを修了しています。
-
最高技術責任者李正中 CC Lee
李正中博士は現在、達擎の技術長を務めており、企業の技術発展戦略や青写真の策定を担当しています。研究開発チームを率いて新技術や新製品を開発し、技術面での優位性を継続的に強化しています。また、ビジネス開発チームも指揮し、新たなビジネスモデルの育成や戦略的協力の推進を行い、垂直市場の新たなビジネスチャンスを開拓しています。
達擎に加入する前は、産業技術研究院にて25年以上勤務し、画像表示技術センター副主任、電子・光電システム研究所副所長、スマートグリーンエネルギー車両戦略推進室副室長などの役職を歴任しました。李博士は最先端のディスプレイ技術の研究開発に専念しており、産業界への継続的な貢献も積極的に行っています。現在、台湾ディスプレイ産業連合会(TDUA)の事務局長を務めています。国内外の多くの賞を受賞しており、例えば、国際情報表示学会(SID)の「特別貢献賞」、中国エンジニア協会の「優秀工学教授賞」、国際半導体産業協会(SEMI)の「産業貢献賞」、中華民國企業経営者協進会の「国家優秀管理者賞」、経済部の「国家産業イノベーション賞–イノベーションエリート賞」などがあります。
李正中氏は、国立交通大学材料科学と工学の博士号を取得しています。最高技術責任者李正中 CC Lee -
スマートリテール事業グループ
ゼネラルマネージャー鄭盛日 Smith Jeongスマートリテール事業グループ
ゼネラルマネージャー鄭盛日 Smith Jeong鄭盛日氏は、現在AUO Display Plusスマートリテール事業グループゼネラルマネージャーを務めています。
業界での30年以上にわたる実務経験を持ち、豊富で多様な異文化・国際管理の経験を備えた鄭氏は、2003年にAUOに入社しました。韓国支社の営業開発を担当した後、本部で車載パネル製品事業部を担当し、欧州や北米、アジア等におけるグローバルな自動車メーカーとのパートナーシップ拡大を通じて、モビリティアプリケーションにおけるAUOのリーダー的位置付けを強固なものにしました。また、AUOのグローバルな事業展開計画を担当し、地域の市場と顧客のニーズに応じた運営戦略を展開しました。2024年5月にAUO Display Plusスマートリテール事業グループゼネラルマネージャーに就任して以来、AUOグループとAUO Display Plusのスマートリテール分野におけるエコシステムと事業展開を推進しています。
鄭盛日氏は韓国航空大学校情報通信工学の学位を取得しています。